あきじろうの周遊記

ここ最近旅行にはまりだした人のちょっとした旅行記

1年前の今日 平成最後の日のお出かけ

こんにちは、あきじろうです

 

非日常的な日々が続いてしまって、一体今日が何曜日なのかも分からなくなってしまいますよね。

 

どうやら今日はゴールデンウィークの真っ只中だそうで、明日からは5月になるらしい。

 

2020年の4月(下手したら5月も)は人生の中で一番何もしなかったかもしれない。こういう時期こそ、何か家ででも活動できる人って尊敬できるし、そういう人になりたいなって感じます。

 

思い返してみれば、ちょうど一年前は個人的にも社会的にも今とはまるで違っていたように思います。

 

個人的なことで言えば、何より大学に入ったこと。

15歳のころくらいから、理想像の自分と現実の環境におかれた自分とのギャップにものすごく苦しみました。「どうして自分だけこんなことに…」と、他者のことが羨ましく感じられ、また自分自身の方向性がわからなくなり、結果的にもっと人よりも道を踏み外してしまいました。

まあ今となっては、その頃始めた「日本国内をぶらつく一人旅」というかけがえのない趣味を手に入れることができたので、結果的には良かったかなとは思えるようにはなりました。

 

そして去年、まあいろいろ思うことはあったけど今の大学に入学し、今までとはまるで違う明るく開放的な世界に戻ることができました。例えるなら、長い孤独な旅から故郷に戻ってきたイメージでしょうか(笑)ちょうど一年前、あの刺激的な日々は忘れられないですね。

 

社会的には、タイトルの通りなんですが改元がありました。平成生まれの私にとっては平成以外の年号というのはまるで想像できませんでした。新たな時代はもっと良くなればなという雰囲気だった気がします。

 

そんな1年前のこの日は何してたっけ?と考えていたんですが、写真を見返していると「平成最後の神社巡り」をしていたらしい。当たり前ですが、御朱印の日付に平成と書かれるのもこの日で最後でした。

 

ということで、以前から行ってみたかった三嶋大社静岡県三島市)に行ってきました!!

 

 

まずは品川駅へ

 

f:id:akijironotabi:20200430194838j:plain

 

 新幹線でも良かったのですが、のんびり行くのもアリかなと思い、今回は普通の特急で行きました。

 

f:id:akijironotabi:20200430194847j:plain

 

特急踊り子号で三島まで向かいます

 踊り子といえば伊東や下田のイメージがありますが、実は三島や修善寺など伊豆半島の東側に向かう列車もあります。

 

f:id:akijironotabi:20200430194916j:plain

 

この日で平成が終わるとは思えない車内ですね。

ゴールデンウィークに差し掛かってたこともあり満席でした。熱海より先も割と乗っていた気がします。

たった一年前のことなのになぁと感じてしまいますね…。

 

 

f:id:akijironotabi:20200430194939j:plain

 

 小田原を過ぎると海がきれいに見える区間を通りますが、残念ながら天気が悪かったですね。

  

akijiro.hateblo.jp

 

何回も通ってますが、私が使うときは毎回こんな感じもします

 だいぶ初期の記事ですが富士宮に行った時もそうだった(笑)

 

 

f:id:akijironotabi:20200430195013j:plain

 

品川駅から2時間ほどで三島駅に着きました

古臭い電車で乗り心地はやはりあまり良くないですが、乗ってしまえばあっという間でした。

 

 

東京と天気は変わらず、三島も天気悪かったです。むしろ三島のほうが天気悪かったかも。

雨の中ですが、三島駅から徒歩で三嶋大社へ向かいます。

 

 

途中の小道は花が咲いていたりしてウォーキングしているだけでも楽しかったです。

 

f:id:akijironotabi:20200430195030j:plain

 

伊豆国一宮 三嶋大社にやってきました

このあたりは駿河ではなく伊豆国なんですね〜。

ちなみにとなりの沼津に行くと駿河になります。

 

 

f:id:akijironotabi:20200430195138j:plain

 

参道は桜のトンネルになっています。もう少し早く来ればきれいに見れたかもしれませんね。

 

f:id:akijironotabi:20200430195106j:plain

 

境内の緑が生き生きと生い茂っていました。

 

 

f:id:akijironotabi:20200430195114j:plain

 

御本殿は重要文化財に指定されています。伊豆国は京都から見るとかなり遠いですが、かなり古くから伝統のある神社です。

 

f:id:akijironotabi:20200430195154j:plain

 

こちらの金木犀は天然記念物に指定されています。実際に見ると、写真で見るより大きく見えました。

 

私と同じで平成最後の御朱印狙いなのか、ものすごく行列が出来ていました。神社の方も受け入れの体制をかなり増強していたように思えます。

そういえば東京の神社(例えば明治神宮)なんかは恐ろしいほど並んでいたらしいです。

 

www.yomiuri.co.jp

 

 

5分ほど並んで御朱印をいただきました。

 

f:id:akijironotabi:20200430234409j:image

 

 

f:id:akijironotabi:20200430195158j:plain

 

つづいて三島駅に戻り電車で沼津へ向かいます。隣駅です。

 

 

f:id:akijironotabi:20200430195230j:plain

 

再び徒歩で沼津のパワースポットと呼ばれる神社へ向かいます。

 

 

f:id:akijironotabi:20200430195214j:plain

 

 沼津の山王さんとも言われている沼津日枝神社です。

こちらも平安時代からのかなり歴史のある神社です。

 

こちらでも御朱印をいただきました。

 

f:id:akijironotabi:20200430234434j:image

 

 

だいぶ時間は遅いでしたがお腹が空いてきたので、海鮮ものを食べました。

沼津港に行くのがいいのでしょうが、天気がだんだん悪化していたので駅前でお店を探しました。

 

 

f:id:akijironotabi:20200430195307j:plain

沼津魚がし鮨 流れ鮨 沼津店
〒410-0801 静岡県沼津市大手町1-1-6 イーラde3F
2,500円(平均)1,000円(ランチ平均)
r.gnavi.co.jp

 

結構並んで待ちました。沼津港で獲れたものだそうで、非常に美味しかったです。

並んだ甲斐ありました。

 

翌日には用事があり今回は早めに帰りたかったので、新幹線でそそくさ帰ります。

三島駅に一旦戻ります。

 

f:id:akijironotabi:20200430195407j:plain

 

ゴールデンウィークでかなり混んでいましたが、真ん中の席で空席が取れたのでひかりで帰ります

三島を過ぎると次は新横浜というかなり早い列車です。

 

 

f:id:akijironotabi:20200430195339j:plain

 

行きの踊り子は2200円くらいだったかな…?

200円しか違わないなら新幹線のほうがいいですね(笑)

 

 

f:id:akijironotabi:20200430195435j:plain

 

ウトウトしていたらすぐ着いてしまいました。新幹線早いですね。

 

生まれてからずっと慣れ親しんだ平成ですが、こうして最後の日も楽しく過ごせました!いい思い出です。

 

 

今回は以上になります〜